履歴書の自己PRの書き方

履歴書に書く自己PRは、経験やスキルをどのように役立て、どのように貢献できるのかを書くのがポイントです。自己PRと志望動機を混同しないように注意しましょう。志望動機は「なぜ応募したか」ですが、自己PRは「どう貢献できるか」を書きます。

 

 

応募する会社で役立てることのできる経験やスキルをアピールする

求人広告に書かれている業務内容や歓迎スキルをしっかりと読み、これまでの経験やスキルをどのように活かすことができるのかを書きます。自己PRでは、応募先企業で活躍している姿がイメージできるように「できること」「貢献できること」を前面に強調して書きます

 

自負している自分の強み(ヒューマンスキル)をアピールする

コミュニケーション能力、調整力、協調性、柔軟性、交渉力、指導力、情報収集力、発想力、リーダーシップ、業務への取り組み姿勢などから、自分の強みをアピールします。

 

実績の背景や経緯を書く

前職場でのめざましい実績をアピールすることは大切ですが、過去の成果の説明だけに終わっていては単なる自慢話になってしまいます。その実績の背景や経緯などを伝えることで、採用担当者に具体的なイメージを伝えることができ、期待感を持たせることができます。

 

実績や評価の客観的な事実を書く

実績や評価をアピールするには、客観的な記述を心がける必要があります。たとえば「部署内では常にトップクラスの営業成績でした」では主観的な印象を与えてしまいます。「部署の売り上げ○○%アップ」や「何人中何位の営業成績」など実績を数値で表現します。数値化しにくい仕事内容の場合は、クライアントや社内の評価など具体的なエピソードを交えるとよいでしょう。

 

実績を未来にどう役立てるのかまでを書く

実績は自分をアピールする素材になりますが、実績は「過去にできたこと」に過ぎません。未来に何ができるのかまでを書く必要があります。

 

応募先企業が求める人物像に合わせる

求人の広告に書かれている仕事内容、資格、採用担当者のコメントやインタビュー記事などを参考にして、応募先の会社がどのような人材を求めているのかをチェックしましょう。その中から必須事項や優先度の高そうな項目に絞り、求める人材に合わせて自分をアピールすることで採用担当者からの評価が高くなります。

 

即戦力であることをアピールする

新卒の場合は業務経験がありませんから経験は問われませんが、中途採用となると話は別になります。中途採用者(転職者)は即戦力になれるかどうかが重要なポイントになります。応募先企業の仕事内容を詳細に調べ、即戦力であることをアピールしましょう。

トップへ戻る